あかべこ不動産は、従来の不動産屋さんとはチョット違った視点で、福島県会津地域の古民家や田舎暮らしをわくわくさせる不動産を中心に紹介しています

磐梯山を愛でながら(★成約済)

小粒ながら立派な面構えの母屋

天気が悪い、、ですがホントは日当たり良い縁側

バリアフリーのトイレは生活に優しい

この庭のポテンシャルを活かすも殺すも貴方次第。池もあります!

青空に映える磐梯山の美しいこと!

所在地 会津若松市河東町
価格 成約済
土地面積 651.21㎡+畑95㎡
建物面積 145㎡+別棟91.73㎡+倉庫

磐梯山。そう、磐梯山。

会津の心ともいえる磐梯山を愛でる町、「磐梯町」。

美しい磐梯山と、それに並びたつ猫魔ヶ岳(1,404m)を北に背負い、二つの名山の南の麓に位置するこの町は、会津仏教発祥の地とも言われ、歴史と文化の香が高い里山。

山々の神々に見守られるこの地は、観光地でもあり、はたまた居住地としても抜群の自然豊かな環境で、なかなか物件が出てこないのが正直なところなんです。

 

そんな磐梯町に隣接する希少物件を発掘しました。(注:当物件の住所は会津若松市です)

しかも、かなりの優良物件!!

 

まず立地。

磐越自動車道 磐梯河東ICから、車でなんと3分!という好立地!

なんといっても車生活が中心となる里山生活で、高速ICへのアクセスの便利さは超貴重なのです。

いわゆる都市生活での「駅近物件」というヤツですね。

 

続いて建物。

約40坪の平屋。入母屋風の屋根のデザインが、小粒ながらも堂々とした印象を与えてくれます。

古民家らしく、長い縁側に平行した3部屋続きの和室も含め、部屋数も収納もたっぷり。

各部屋ごとに襖や障子で仕切るも良し、ぶち抜いて「大奥」的大解放を楽しむも良し!

 

更に、母屋隣に立つ倉庫の二階は部屋になっており、母屋と階段で直接つながっていて、素敵な隠れ家として活用できます。面白い!

 

そうそう忘れちゃいけない、トイレがバリアフリー工事済みで、車椅子でも個室に入れる仕様。

将来的にも安心です。

 

敷地は母屋敷地で約200坪。手入れに手がかかりすぎるほど大きくもなく、さりとて物足りないほど狭くもないジャストサイズ。

庭は少しお時間が経ってしまって少々荒れてはいるけれど、

紅葉、つげ、マツ、伽羅など立派な樹木は健在で、少し手を入れてやれば立派な和風庭園が蘇ることでしょう。

 

そして道を挟んだ向いには、約30坪の畑付き!!

これまた家庭菜園には十分なお手頃サイズ。しかも直前までご利用されてた「肥えた土」がお迎えします(笑)。

 

そして、そして、

 

敷地北側からは、のどかな田園風景越しに、いつでも雄大な「磐梯山」を一望できる。

 

そう、「磐梯山を愛でながら暮らす」のです。

 

そんな素敵な会津生活を送ってみませんか。

 

建築構造 木造平屋 築年 昭和37年 交通 磐越自動車道磐梯河東IC 車で3分 
都市計画 市街化調整区域 土地権利 所有権 取引様態 仲介
用途地域 建ぺい率/容積率 土地地目 宅地・原野
情報修正日時 2018年4月19日 詳細所在地 福島県会津若松市河東町八田大林
設備
備考 電気:引き込み済み
水道:上水道、地下水あり(ポンプ修理要) 
下水:水洗(合併浄化槽)
ガス:プロパン
物件管理番号 170601
建築構造 木造平屋
築年 昭和37年
交通 磐越自動車道磐梯河東IC 車で3分 
都市計画 市街化調整区域
土地権利 所有権
取引様態 仲介
用途地域
建ぺい率/容積率
土地地目 宅地・原野
情報修正日時 2018年4月19日
詳細所在地 福島県会津若松市河東町八田大林
設備
備考 電気:引き込み済み
水道:上水道、地下水あり(ポンプ修理要) 
下水:水洗(合併浄化槽)
ガス:プロパン
物件管理番号 170601
※上記において、図面および面積表示が現状と異なる場合には、現状を優先するものとします。

    この物件へのお問い合せ

    * は必須項目です。

    物件管理番号

    お名前 *

    メールアドレス *

    電話番号 *

    住所

    内容 *